ブログ初心者に圧倒的に役立つツール(順位検索、検索上位解析、競合解析)を販売しています 購入はこちらから

afbの特徴は?登録方法は?【審査落ち】しないための準備が重要です

afbキャッチ

afb(アフィビー)の特徴は?

afbはヘルス・ビューティー、健康食品など、個人ブログでは稼ぎにくいと言われるYMYLジャンルの商品を多く扱うASPです。

だからこそYMYLジャンルの商品を紹介したいブロガーには登録必須のASPです。

この記事では、afbの特徴や評判の他、登録する際の注意点等を紹介しています。

この記事を読むことで、afbに登録するメリットを知ることができますよ。

この記事の内容
  • afbの特徴
  • afbの評判
  • afbのメリット・デメリット
  • 登録方法
  • 広告リンクの貼り方
  • 報酬の受け取り方
  • まとめ

>>>>>afb(アフィビー)を見てみる

目次

afbの特徴

afbは2010年からサービスを始めた比較的新しいASPです。

afbの概要
  • 運営会社:株式会社フォーイット
  • 累計プロモーション数:10,000件以上(2018年時点)
  • 累計サイト数:100万件以上(2023年3月時点)

afbでは広告主との提携だけでなく、afb自体に登録するにも審査があります。

広告主のジャンルではヘルス&ビューティー、健康商品の他、金融や保険など、個人ブログでは難しいジャンルを前面に押し出しています。

あえてYMYLジャンルに挑戦したいという人は、afbでいろんな広告主の注意事項を遵守してブログを書いていけば、案外稼げるようになったりするかもしれませんね。

それでは、そんなafbの評判はどうなのか見ていきましょう。

afbの評判

ここでは、ツイッター上でのafbの評判を見ていきます。

良い評判

https://twitter.com/_nana_fashion/status/1461660188700598273

悪い評判

良くも悪くも、とにかく登録審査に通ったとか通らない事に関する投稿が多かったですね。

YMYLジャンルの広告が多目なので、ブログサイトの審査が厳しいのかもしれません。

より万全を期するなら、特定のジャンルで5~10記事程度書いてから申請するのが良さそうです。

後の方で、afbの登録審査に通る方法も解説してますよ。

さて次は、afbのメリット・デメリットを確認してみましょう。

afbのメリット・デメリット

まずはafbのメリットとデメリットを挙げてみます。

メリット8つ

afbのメリット8つ
  • YMYLジャンルの広告が多い
  • 広告に関する法令が学べる
  • 広告のチェックツールがある(まもるくん)
  • 報酬が10%増しになる(消費税)
  • 支払いが早い上に振込手数料0円
  • 最低支払額が777円
  • サイトの売買もできる
  • SNSに広告掲載が可能

デメリット2つ

afbのデメリット2つ
  • 登録審査が厳しめ
  • 広告案件は全体的には少なめ(約2,400件2023年3月時点)

ユーザーからよく声の上がるメリットデメリットはざっとこんな感じです。

では次にそれぞれを細かく解説していきます。

>>>>>afb(アフィビー)を見てみる

メリット8個の詳細

①YMYLジャンルの広告が多い

afbでは金融関連や健康器具・健康食品など、YMYLジャンルの広告が主力となっています。

YMYLとは、『Your Money Your Life』の略。

YMYLジャンルは個人ブログで稼ぐのは難しいとされています。

なぜならGoogleでは、お金や生活・健康・生命に関する記事には厳しく信頼性を求めているから。

なので個人のいい加減な記事は評価されず、上位表示も難しいとされ結果稼げないということになります。

ですが、afbではあえてこのYMYLジャンルを豊富に取り揃えています。

それはafbが、個人レベルでもきちんと法令やルールを守ることで他のジャンルと同様にアフィリエイトで稼げると考えているからです。

YMYLジャンルで挑戦したいブロガーにとっては、頼もしいASPなのがafbです。

>>>>>afb(アフィビー)を見てみる

②広告に関する法令が学べる

YMYLジャンルの案件を多くかかえるafbでは、アフィリエイトをしてくれるブロガーに法令遵守してもらうためのいろんな対策をしています。

その一つが『広告に関する法令が学べる』ということです。

資料やセミナーの開催の他、『アフィリエイト学校』で特に薬機法などの特別な法律を学ぶことで、ブロガーの意識を高めることにも注力しています。

また、薬事法管理者を在籍させたり、弁護士事務所と顧問契約を結ぶなど、非常に意識の高いYMYLジャンルへの対策をしています。

YMYLジャンルに挑戦したいブロガーにとって、心強いASPといえますね。

③広告のチェックツールがある(まもるくん)

法令を勉強して記事を書いても、これで大丈夫?と不安になることもあるでしょう。

そんな時に役立つのが、afbで提供している広告のチェックツール『まもるくん』です。

すばらしいネーミングですね

簡単にいえば、薬機法や健康増進法にひっかかる違反の表現が無いかをチェックしてくれます。

これでチェックすることで広告主から提携解除されたり、あるいはGoogleから低評価を受けるリスクを低減させることができます。

ここまで、よりYMYLジャンルに取り組みやすくしてくれるツールはafbだけでしょう。

④報酬が10%増しになる(消費税)

afbでは広告主からもらえる報酬に加えて、消費税分としてその報酬の10%分を上乗せした金額を報酬として支払ってくれます。

例えば報酬が5,000円なら、振込みは5,500円になるということです。

これなら金額が多くなればなるほど、恩恵が大きくなりますよね。

是非とも頑張って、10%上乗せされた報酬を受け取りましょう。

⑤最低支払額は777円

afbの最低支払額は777円。

報酬の合計が777円を超えた時点で支払いの対象となります。

他のASPでは少なくとも1,000円としている所が多いので、ちょっとだけ早めに報酬を受け取れる可能性があります。

⑥支払いが早い上に振込手数料0円

afbで発生した報酬は、報酬金額の合計が777円(税抜)を超えた月の翌月末日に指定金融口座に振り込まれます。

これは、支払い基準を超えた月の翌々月末としているASPが多い中では、かなり早めです。

収支の把握がやり易く、またブログに取り組むモチベーション維持がし易いですね。

⑦サイトの売買もできる

afbでは、運営会社フォーイットが行っている『UREBA』というサイト売買の利用も案内しています。

これは、すでに月間アクセス数が多かったり、実際に毎月一定の利益をだしているなど、様々なサイトを売買しているプラットフォームです。

これから自分でブログサイトを一から立ち上げて稼ごうという人がいる一方で、

  • すでに稼いでいるサイトの運営をしたい。
  • アクセス数のあるサイトを利用して稼げるようにしたい

という考えで、サイトを購入する人もいます。

逆に、一定のレベルまでサイトを育てて売却するという方法で稼いでいる方もいたりします。

一般的に中古の『ドメイン』は稼ぎやすいと言われていますが、この場合はサイトを丸ごと購入するやり方です。

お金に余裕のある方は、一度覗いてみても良いでしょう。

⑧SNSに広告掲載が可能

ASPでは少なめですが、afbではSNSでアフィリエイトができます。

利用できるSNSはインスタグラムとYou Tubeです(2023年3月時点)

アクセストレードでは、SNSでアフィリエイトを始めるのに一定数のフォロワーなどが必要ですが、afbでは簡単に始められますよ。

afb自体、積極的にSNSの活用もすすめていますので、興味のある方は『始め方や活用法』の記事に目を通してみるといいですよ。

>>>>>afb(アフィビー)を見てみる

デメリット2つの詳細

①登録審査が厳しめ

ツイッターにも多く声が寄せられていましたが、afbは登録審査があり若干のハードルがあります。

ですが私の実感として、ブログサイトの主旨がわかるような、まとまったジャンルの記事が5~10記事もあれば審査は通るでしょう。

afbではサイト登録を目指す方のための指針も掲載していますよ。

afb側にしてみれば、登録サイトが多い方が利益につながりやすいですからね。

ただ、あまりに雑然としたブログであったり表現が粗雑だったりした場合、広告主の信頼も損ねる可能性があるので容易に審査を通せないでしょう

第三者からみても、整然としたサイトの主旨が分かりやすい記事構成にして審査にのぞむべきでしょう。

②広告案件は全体的には少なめ(約2,400件2023年3月時点)

こればかりはどうしようもないのですが、大手ASPと比べると案件数は少なめです。

ですが何度か書いたとおり、金融関係や健康関連の広告案件に限れば強みもあり、案件数も他のASPと比べれば多めな印象です。

YMYLジャンルを扱うユーザーのための法令や記事チェックなどのバックアップは充実しており、ブロガーにとってはやり易いでしょう。

YMYLジャンルに特化したブログを目指しているブロガーであれば、収益のメインとなりうるASPです。

関連ジャンルの記事を構想している方は、是非この機会に登録しておきましょう。

>>>>>afb(アフィビー)を見てみる

登録方法

まずは、トップページから、『無料会員登録』をクリックします。

次の画面ではまず、いろんな取り決めについての同意を求められます。

同意したら、次の画面で以下の情報を順次入力していきます。

①ログイン情報

  • ログインID
  • パスワード

②ユーザー情報

  • 氏名
  • 住所
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 生年月日等

③サイト情報

  • サイト名
  • サイトURL
  • サイトジャンル
  • SEOキーワード等

④口座情報

  • 銀行名
  • 口座番号等

この後、内容に修正がなければデータ送信して終了です。

登録内容を送信すると折り返しメールがきますので、以降はメールの指示に従って進めましょう。

審査に通ると、本人認証もあります。本人認証が終わらないと登録完了にならないので、注意してください。

広告リンクの貼り方

①提携申請

様々なカテゴリーと広告主の中で、自分がブログで紹介したい広告主を検索などで選んで提携申請します。

広告主によって、即時承認されるものと審査が必要なものがありますよ。

審査が必要なもので却下されることがありますが、却下される場合の理由は主に次の3つ。

提携申請が却下される主な理由3つ
  • 記事数が足りない
  • 広告のジャンルとブログのジャンル(内容)がかけ離れている
  • ブログの内容が公序良俗に反する

却下された場合でも、十分な記事数やブログ内容を揃えれば再審査で承認されることもあります。

ですがなるべく事前に広告主の条件を良く理解して申請するようにしましょう。

②広告リンク選択

afbの広告タイプは3種類

  • バナー原稿
  • テキスト原稿
  • メール原稿

これらのうち、一般的に効果的なのはテキスト原稿と言われています。

バナー広告はどうしても広告感が強く、クリックされにくい感じです。

可能であればテキストとバナーを併用するのが望ましいでしょう。

いずれの場合も、選択した広告種の「広告原稿(リンクコード)」をコピーして使います。

※リンクコードは改変禁止です。改変すると報酬取り消しや提携解除、登録解除など厳しい措置が待っていますので、絶対にNGです。

③リンクの貼りつけ

コピーしたリンクコードを、掲載したい箇所にペーストして使用します。

大抵のWordPress有料テーマなどで、そのままペーストして使用できますよ。

有料テーマによっては、広告貼りつけ用のパーツが用意されています

もし、ペーストしても『うまく表示されない』としてもプレビューで確認してみましょう。

プレビューで見ることで、テキストやバナーが正しく表示されることが確認できるはずです。

うまく表示されることを確認できたら、貼りつけ終了です。

あとはユーザーがクリックしてくれるのを待つだけですよ。

報酬の受け取り方

報酬が777円を超えた月の翌月の末日に登録口座に振込まれます。

手数料は無料です。

まとめ:afbの特徴は?登録方法は?【審査落ち】しないための準備が重要です

この記事では、afbの評判や特徴、メリット・デメリットなどを紹介しました。

afbは審査こそ厳しいですが、その分会社の運営体制に信頼が置けるといえます。

特にYMYLジャンルに挑戦しようとするブロガーにとっては強い味方になるでしょう。

記事チェックなど積極的に利用して、挑戦者が少ないメリットを活かしましょう。

YMYLジャンルのアフィリエイトをするなら必須のASPなので、この機会に是非登録しておきましょう。

>>>>>afb(アフィビー)を見てみる

ということで、この記事は以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次